雨続きのこの頃ですが、いかがお過ごしですか?
こんなじめじめする季節には、ペパーミントがおすすめですね。ナセラではペパーミント・ティートリー・レモンの精油を芳香浴で使用しています。
私のハーブティーもペパーミントにルイボスやローズヒップをブレンドしたもの。すっきりします。
東京理科大の「ガン講座」も無事に終了し、受講者アンケート結果もいただきました。8割の方に受講して「非常にためになった」「ためになった」と、2割の方に「まずます」とご回答いただきました。
毎回、アンケートというのは、受講者の生の反応を聞けるし、次回の参考になるので、大変いいものだと思います。一方的では、進歩がないですから。前回、少々聞きづらかったとのお声から、今回は半数以上の方が50代以降だったので、ゆっくりお話をするように心がけてみました。受講者のみなさま、ありがとうございました。
来期の秋冬の講座でも、内容を変えて3講座を予定しておりますので、お楽しみに♪
薬剤師の先生方には、厚生労働省のガン予防研究班のサイトが参考になると思います。地域の患者さま方の教育にお役立てください。
芍薬(シャクヤク)をいただきました♪
大輪の花を咲かせ、いい匂い。。。Cocoも興味津津です。
トラックバック一覧(0)
トラックバックURL
http://blog.e-msa.co.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/99
コメントする