プロフィール
名前:酒井美佐子
平成4年東邦大学薬学部卒。東邦大学医療センター佐倉病院にて病棟臨床薬剤師として9年間勤務後、カナダアルバータ大学・アメリカコロラド州立大学病院統合医療センターの研修を経て、平成15年統合医療ビレッジ薬剤部長。平成20年4月よりビオセラクリニック薬剤部長。日本ホメオパシー医学会認定薬剤師。ハーバルセラピスト。
大学(東京薬科大学、東邦大学、城西国際大学)や薬剤師卒後教育講座、一般向け講座にて、薬剤師の立場からサプリメントやハーブの正しい摂取方法などの普及につとめる。
薬剤師向け雑誌「日経ドラッグインフォメーション」連載、「ファーマネクスト」(じほう)、「デトックス・ダイエット」(幻冬舎)著書、「3日で毒素排出」(イーストプレス)監修など。

MPラーニングで監修させていただいた「アロマテラピー基礎講座」が開校になっています。

(MPラーニングは、医薬(Medicine)に係る仲間(pal)のためのWeb研修システムです。
認定薬剤師の対応eラーニングとして認可されております。
インターネットに接続できるパソコンさえあれば、 いつでもどこからでも研修を受けることができ、忙しい方々に生涯学習のツールとしてご利用頂けます。)

3回の講座で、薬剤師が知っていて損のない「アロマの基礎」を動画で学ぶことができます。

詳しくは、MPラーニングのHPをご覧ください。

 

**************

予告:10月15日(土曜日) 東京理科大学生涯学習センターにて

『女性のためのサプリ&ハーブ』のセミナー講師を(10時30分~12時 )担当します。

詳しくは→コチラ

「女性を元気にするための7つの習慣」を簡単にサプリメント、楽しくハーブを使う方法についてお話しさせていただきます。

 

 

2011年10月 6日 12:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

先週は、お休みをいただきハワイに行ってまいりました。

雨期でしたが、運よく日中は青空が続き、夜中にスコールが降るというサイクルで、

思いっきり楽しむことができました。

向こうで読んでいた 「Prevention」という健康雑誌にこんな記事を見つけました。

私たちが普段たべている「ツナ缶」で、新しく改善された商品がお目見えとか。

WILD PLANET社の「Wild Albacore Tuna 」は、

他社のツナ缶に比べて、「水銀量が半分」になっているとか。

それは、ここの会社が小さいツナしか使わないで加工しているからと書いてありました。

なるほど・・・。

妊婦さんなど、水銀摂取量に気をつけないといけない人にも使えそうですね。

早速、値段をチェックしてみました。

1缶=約3.5ドル。

ちょっとお高いくらいでしょうか?

アメリカに行ったら、スーパーマーケットをのぞいてみてください♪

2011年2月28日 16:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

 
第2回ナチュラル健美食が終了しました。

今回も、多くの美しい女性にお集まりいただき、場が華やかでした。

お越しいただきありがとうございました。

飯村総料理長と私のコラボレーションも、何回目になるのか、

内容もどんどん充実してきて、とても美味しかったです。

感想を一つご紹介します。

「食材のこだわりも然ることながら、どのお料理も優しい味で、とても美味しかったです。

五感全てで感じて、お食事する事なんて、なかなか無いこと、感激です。

心も体も満たされました」

このような感想をいただけるだけで、主催者側のほうこそ大変うれしいです。

どうもありがとうございました。

RIMG0854.JPG

RIMG0921.JPG

2010年12月12日 10:33 | コメント(0) | トラックバック(0)

すごい方にお目にかかりました。

石川明さん

みなさんもご存じのロゴをたくさん作られた、日本でも有名なアーティストの方です。

ANA 、 JT 、 愛地球博 、 踊るさんま御殿 、スパージョッキー(懐かしい^^) 、

総務省 、 内閣府 、TEPCO地球館 、ピーポくん(あのキャラクターも!)

そして、第一ホテル東京シーフォートのロゴもです!!!

昨年行われた 「一文字百姿」のご本もいただいちゃいました。

例えば「愛」という字が、石川さんの手にかかると・・・百通りのストーリのある「愛」になるんです。

HPで、ご覧になれますので、必見です。

毎年アメリカで行われるカイトフェスティバルでも、日本のメインテーマ「海」で、各企業さんが石川さんの「海」のデザインされたカイト(凧)を製作しました。

これから、お仕事ご一緒させていただけて、光栄です♪

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

第2回ナチュラル健美食のご案内(12月11日土曜日18時~)
 
18時から 酒井美佐子によるセミナー(今回の食材を選択した理由や美肌のための生活習慣)
18時30分から お食事(ご家族、ご友人の方とお料理をお楽しみいただきます)
20時30分から ラウンジタイム(会場は、ベイエリアを一望できるトップオブザベイです。結婚式場として人気があります。お食事後、夜景とお酒をお楽しみください)
 
詳しいご案内は、下記を参考にされてください。
 

2010年12月 3日 11:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

今年も女性の健康週間にあわせて、健康産業新聞でコメントさせていただいています。

この号で気になった一面の記事。

「消費者庁・健食表示検討員会」の意見交換で、消費者と企業のよりより関係を目指した論議は、感情的な 「健康食品たたき」 によって暗礁にの上げつつある・・・との記事。

業界側の持ち時間10分(短すぎでしょう!!!)の話の中で、トクホ制度の審査基準の明確化、保険用途の拡大、規格基準型トクホの拡充については話せたものの、市場の大部分を占める健康食品の表示案についての説明を省いてしまったため、

消費者代表者からは取締の強化策を優先して検討したほうがいい・・・との意見が優勢に。

企業案として提示したかったのは、

健康食品に関しては

・食品であることの明示

・規格成分の名称、成分量、摂取対象者、一日摂取目安量、推奨摂取時期、禁忌、注意事項などの表示

・関連情報の表示(安全性評価、品質管理と製造管理、規格基準、エビデンスについての第三者認証、業者登録、販売年数)

・保健機能性に関する科学的情報の第三者機関データベースへの掲載

・禁止事項

今の、健康食品業界を標準化できる、とてもいい案を提示するはず・・・・だった。

消費者代表の人たちも、今の現状をただ取り締まればいい!だなんて安易に考えず、健康食品を選ぶ人の側にたって考えていただきたいです。

健康食品を治療として。。。というのは、日本では無理な話ですが、どこか調子が悪かったりしたときに補助になるのは、やはり健康食品という枠のものなんですから。

論点の整理は7月だそうですが、、、

ぜひぜひ、多くの消費者がハッピーになるような制度を期待しています!!!

 

 

2010年3月26日 13:51 | コメント(0) | トラックバック(0)