プロフィール
名前:酒井美佐子
平成4年東邦大学薬学部卒。東邦大学医療センター佐倉病院にて病棟臨床薬剤師として9年間勤務後、カナダアルバータ大学・アメリカコロラド州立大学病院統合医療センターの研修を経て、平成15年統合医療ビレッジ薬剤部長。平成20年4月よりビオセラクリニック薬剤部長。日本ホメオパシー医学会認定薬剤師。ハーバルセラピスト。
大学(東京薬科大学、東邦大学、城西国際大学)や薬剤師卒後教育講座、一般向け講座にて、薬剤師の立場からサプリメントやハーブの正しい摂取方法などの普及につとめる。
薬剤師向け雑誌「日経ドラッグインフォメーション」連載、「ファーマネクスト」(じほう)、「デトックス・ダイエット」(幻冬舎)著書、「3日で毒素排出」(イーストプレス)監修など。

先週、中央労働災害防止協会の心理相談専門研修に参加してきました。

看護師さんや保健師さん、産業カウンセラーさんたちが多く受講するメンタルヘルスの講座です。この講座、すごく人気が高いのか、東京研修はいつもキャンセル待ち・・・

私は、お仕事上、患者さんの悩みを聞くことが多いので、参加してきました。

THPとは、トータルヘルスプロモーション・プランの略で、昭和63年から厚生労働省が働く人の健康の保持増進のために推奨されているものです。働く人=企業ということで、中央労働災害防止協会の会長は御手洗富士夫さんなんです。

今回の研修で、一番役に立ちそうなことは、「自律訓練法」。

自律訓練法とは、1932年にドイツの精神科医シュルツ(Schultz,J.H.)によって創始された自己催眠法であり、治療技法である。ストレス緩和、心身症、神経症などに効果があるリラクセーション法です。

緩和ケアでも使用されており、患者さんのセルフケアとして使えそうでした。

それにしても、今回の研修で、企業内で起こっている様々な問題点を聞きました。リストラに過重労働・・・自殺・・・日本人は、世界的に見ても自殺者が多く、その数は、交通事故死よりはるかに多いのですね。産業医、産業看護師はいるのに、なぜ産業薬剤師はいないのだろう???そんな疑問も持ちました。

企業内に薬剤師がいたら、それこそOTCやサプリ、ハーブ、アロマなどの引き出しを使って、メンタルケアにも役立てられるのではないかと・・・

ということで、研修で、大手企業勤務の人たちとお話できて、新鮮な気持ちになりました♪

 

 

2009年4月28日 16:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

先週末、春の東京理科大学生涯学習センターの「サプリメントを選ぶときの知っておきたいポイント講座」が無事終了しました。

今回も定数90名の満員御礼、受講者のみなさま、ありがとうございました!!!

いつも「女性のため~」講座でしたが、今回は20代~60代の男女の受講者がいて、新鮮な感じでした。

実際にサプリとお薬手帳を持参してこられたり、カウンセリングを希望されたりと熱心な方ばかりで、サプリメントの利用の高さを目の当たりにしました。

医療従事者として、『やっぱりサプリメントの勉強は不可欠!』なことを、受講者の方々から学ばせていただきました。

5月は「ガンを防ぐ食生活・生活習慣」の講座がありますので、よろしくお願いします。

 

さて、うちの愛犬ココは、このところのいい陽気で、ボール遊びを満喫です♪

090419_162543.jpg

2009年4月19日 14:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

ビオセラクリニックは東京女子医大関連のガン免疫療法専門クリニックです。このクリニックの2階に自然療法部門ナセラが開設されて、もうすぐ1周年です。

MSA認定薬剤師が活躍できるカウンセリングルームとしての第1号店です。私は、ここで第1号として抜擢されたわけですが。

約1年、お仕事させていただいて、顧客数は200名を超えました。約6割はガン患者さん、約4割は予防医学や健康維持目的の患者さんです。

ナセラは完全予約制をとっているため、患者さんやご家族とのカウンセリングを充実させています。化学療法の副作用に悩んでいるときに対処方法をアドバイスしたり、食事やストレスマネージメントのこともお話しします。時に、心も相談も・・・

このお仕事をやっていて良かったと思うのは、患者さんやご家族からの言葉。

「たくさんの治療に関するアドバイスや励ましの言葉が心強かった・・・自分一人で戦っているんじゃない、周りの人に支えられていることを知った・・・感謝。」

そんな言葉をいただくと、私たちスタッフもたくさんのパワーをいただけるのです。

私たちスタッフのコラム、白衣のポケットの担当が、酒井です。ご興味のある方は、こちらから

2009年4月 9日 15:36 | コメント(0) | トラックバック(0)