プロフィール
名前:酒井美佐子
平成4年東邦大学薬学部卒。東邦大学医療センター佐倉病院にて病棟臨床薬剤師として9年間勤務後、カナダアルバータ大学・アメリカコロラド州立大学病院統合医療センターの研修を経て、平成15年統合医療ビレッジ薬剤部長。平成20年4月よりビオセラクリニック薬剤部長。日本ホメオパシー医学会認定薬剤師。ハーバルセラピスト。
大学(東京薬科大学、東邦大学、城西国際大学)や薬剤師卒後教育講座、一般向け講座にて、薬剤師の立場からサプリメントやハーブの正しい摂取方法などの普及につとめる。
薬剤師向け雑誌「日経ドラッグインフォメーション」連載、「ファーマネクスト」(じほう)、「デトックス・ダイエット」(幻冬舎)著書、「3日で毒素排出」(イーストプレス)監修など。

今年創刊された「alfresa アルフレッサ株式会社」の薬局サポートマガジン『Fresh Leaf SUMMER 2009 』から、連載が始まりました。

その中で、「薬剤師の役割を考える サプリメント」という題目で、第1回は「サプリメントを勉強して現場で役立てる」です。

今回の雑誌の特集は、「お薬手帳活用法」です。

事例の1で、フローラ薬局の篠原久仁子先生のお話がのっています。篠原先生にはお目にかかったことがありませんが、じほうファーマネクストで2年以上連載していたときの、お隣の連載でご一緒だったので、いつもフローラ薬局での取り組みに関心がありました。

今回も、お薬手帳と処方された薬を入れるエコバックを配布していることや、必要に応じてお薬手帳に薬と食物のワンポイントアドバイスを貼付していることなど、薬剤師業務として最高のサービスをなさっているなあと感心するばかりです!

『Fresh Leaf SUMMER 2009 』は、アルフレッサの担当者にいただいてください。

090629_113043.jpg

2009年6月29日 11:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック一覧(0)
トラックバックURL
http://blog.e-msa.co.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/107
コメントする
名前:

メール:

URL: