プロフィール
名前:酒井美佐子
平成4年東邦大学薬学部卒。東邦大学医療センター佐倉病院にて病棟臨床薬剤師として9年間勤務後、カナダアルバータ大学・アメリカコロラド州立大学病院統合医療センターの研修を経て、平成15年統合医療ビレッジ薬剤部長。平成20年4月よりビオセラクリニック薬剤部長。日本ホメオパシー医学会認定薬剤師。ハーバルセラピスト。
大学(東京薬科大学、東邦大学、城西国際大学)や薬剤師卒後教育講座、一般向け講座にて、薬剤師の立場からサプリメントやハーブの正しい摂取方法などの普及につとめる。
薬剤師向け雑誌「日経ドラッグインフォメーション」連載、「ファーマネクスト」(じほう)、「デトックス・ダイエット」(幻冬舎)著書、「3日で毒素排出」(イーストプレス)監修など。

関東、梅雨入りしました。このじめじめな気候にまだ慣れていない人も多く、体調が悪い~~と訴える患者さんが多いですね。

私は昨日、うちの中だけでもサッパリしたいと、カーペットのお掃除をしました。

主役は、『重曹』と『ラベンダーの精油』。

うちにはトイプードルがいるので、カーペットの汚れとかは気になっています。(トイプードルは、犬の臭いはしないので飼いやすいのですが、やっぱり汚れはね)

重曹100gくらいにラベンダー精油を20滴加えたものを、カーペットに振り振り。一晩おいてから、掃除機を丁寧にかけて終了です。重曹には消臭効果もあるので、すぐれものですよ。

トイプーのCocoは、精油とか匂いの強いものは苦手。ソファーにお鼻をこすりつけて、逃げ回っていました^^;

この間は、圧力なべを焦がしてしまって・・・あたふたしましたが、これも重曹のおかげで新品同様に戻りました。

そのほかレンジ周りのお掃除に大活躍の『重曹』、5年くらい前はブームでしたよね。ナチュラル素材でキレイにしたい方にはおすすめです。

アロマを扱っている薬局とかでは、この時期、「重曹&クエン酸の使い方」講座が多いでしょうね。

images.jpg

2009年6月10日 16:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック一覧(0)
トラックバックURL
http://blog.e-msa.co.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/102
コメントする
名前:

メール:

URL: